サンライズフォトは、中古フィルムカメラとオールドレンズのサンライズカメラが運営するウェブメディアです。

sunrise photo

サンライズカメラが運営する、フィルムカメラ、オールドレンズを中心に、
撮る楽しみをサポートするためのメディアです。

  • Home
  • 【名機実践レビュー】Rolleiflex 2.8F 撮影散歩 その2 洋館は二眼レフの被写体にぴったり

【名機実践レビュー】Rolleiflex 2.8F 撮影散歩 その2 洋館は二眼レフの被写体にぴったり

ローライフレックス2.8F 撮影散歩 その2

前回の更新から時間があいてしまいましたが、ローライフレックス撮影散歩in横浜の続編をお届けします。
Rolleiflex 2.8F(ローライフレックス2.8F)の作例、ご覧ください。

【前回の記事はこちら】

【名機実践レビュー】Rolleiflex 2.8F 撮影散歩 その1 横浜の山手で二眼レフを楽しむ

場所は前回と同じく、横浜山手の洋館群から。
この散歩は最終的に、横浜元町の石畳のショッピングエリアまで足を伸ばします。

フィルムカメラもデジカメ・レンズも最高値の買取を約束します!

横浜の洋館群を二眼レフで撮る

生まれて初めて触る二眼カメラの王様「ローライフレックス」を手に、地元横浜の洋館群を撮影に出かけた私。
明治時代の洋館とフィルムカメラの淡い色彩はとてもマッチしていて、これまでに何度もデジカメで撮影していた私も「うぅ?ん。。。かっこいい。。」と唸ってしまう写真がいくつか撮れました。

例えば、何気ない石段。

ローライフレックス2.8F 撮影散歩 その2

ローライフレックス2.8F 撮影散歩 その2 ~横浜 山手エリア~ 公園の何気ない石段をパシャッ

もちろんロケーションが良いのでデジカメで撮ってもかっこいいのですが、蔦(つた)が這う階段脇の手すり、同じく蔦に覆われた崩れた遺構など、ただでさえノスタルジーを感じる風景がフィルムカメラの淡い色彩と相まって、より一層雰囲気を強く感じさせてくれます。

(奥に見える、かつてドアが建て付けられていたような白い壁は、1930年に建設されたフランス領事館の遺構です。不審火により1947年に焼失し、現在に至ります。)

ローライフレックス2.8F 撮影散歩 その2

ローライフレックス2.8F 撮影散歩 その2 ~横浜 山手エリア~ 山手111番館

こちらもロケーションとしては申し分ないですね。先の石段を撮影した「港の見える丘公園」内にある「山手111番館」です。

あえて正面から建物全体を写すのではなく、脇からエントランスに続く道を撮影してみました。
当時、この建築に住んでいた人が帰宅する時に見ていた景色と同じかな、など考えてみたり。
昔の建築を見ると、さまざまな思いが膨らみます。

フィルムカメラもデジカメ・レンズも最高値の買取を約束します!

次の記事はこちら

次回は横浜の元町へ向かいます。

【名機実践レビュー】Rolleiflex 2.8F 撮影散歩 その3 フィルムカメラならではの失敗も味

2023年最新!おすすめミラーレス一眼カメラベスト3!!

オールドレンズを楽しむのにも最適!
写真にも動画にもおすすめのフルサイズミラーレス一眼カメラを選ぶならこのカメラ!!
1.SONY α7 IV ILCE-7M4
SONYのミラーレス一眼カメラの王道!
写真・動画どちらもハイクオリティ、迷ったらこの一台!
2.Nikon Z6II
ニコンのミラーレス一眼カメラならこれ!
価格と性能のバランスが取れた名機です!
3.SONY α7C ILCE-7CL
小さく軽いフルサイズミラーレス一眼カメラがほしいならこちら!
どこでも持ち歩ける相棒です。
著者紹介: 田中勇輔

フリーランスのWebディレクター。主に中小企業のWebサイト構築や運営コンサルティング、書籍執筆やセミナーテキスト執筆などを手掛ける。カメラが趣味という縁もあり、サンライズカメラ国内向け旧サイトの制作と運営コンサルティングを担当させて頂き、ブログ記事「名機実践レビュー」も寄稿している。

関連記事