サンライズフォトは、中古フィルムカメラとオールドレンズのサンライズカメラが運営するウェブメディアです。

sunrise photo

サンライズカメラが運営する、フィルムカメラ、オールドレンズを中心に、
撮る楽しみをサポートするためのメディアです。

  • Home
  • BRONICA RF645 軽快なAE搭載中判レンジファインダーカメラ

BRONICA RF645 軽快なAE搭載中判レンジファインダーカメラ

ブロニカRF645

今回は、BRONICA RF645(ブロニカRF645)について解説します。
一味違う中古フィルムカメラを使いたい方の間で人気の中判カメラ。

なかでも、中判の中でも画面サイズがもっとも小さい645判は、35mmフィルムの延長上で軽快な撮影が可能なカメラです。
35mmの3倍もの大画面のため画質は十分良好。
はじめての中古中判カメラとしても最適です。

さて、ブロニカRF645は、中判一眼レフのゼンザブロニカで知られるブロニカが製造した、唯一のレンジファインダーカメラ
一眼レフで培った中判への知見を活かし、使いやすい魅力的なカメラへ仕上がっています。

中判レンジファインダーカメラには他にもライバル機種がありますが、ブロニカRF645は製造年が新しく、いっぽうでクラシカルな操作性も楽しめるのが魅力です。

AE搭載、レンズ交換式。
中判での作品制作や山岳写真にも最適なブロニカRF645とは、いったいどんなフィルムカメラなのでしょうか?
中古フィルムカメラ専門店、サンライズカメラのスタッフが解説します。

フィルムカメラもデジカメ・レンズも最高値の買取を約束します!

2023年最新!おすすめミラーレス一眼カメラベスト3!!

オールドレンズを楽しむのにも最適!
写真にも動画にもおすすめのフルサイズミラーレス一眼カメラを選ぶならこのカメラ!!
1.SONY α7 IV ILCE-7M4
SONYのミラーレス一眼カメラの王道!
写真・動画どちらもハイクオリティ、迷ったらこの一台!
2.Nikon Z6II
ニコンのミラーレス一眼カメラならこれ!
価格と性能のバランスが取れた名機です!
3.SONY α7C ILCE-7CL
小さく軽いフルサイズミラーレス一眼カメラがほしいならこちら!
どこでも持ち歩ける相棒です。

BRONICA RF645(ブロニカRF645)

ブロニカRF645

形式 645判レンジファインダーカメラ
シャッター B、1秒~1/500秒(マニュアル時)
8秒~1/500秒(絞り優先AE時)
8秒~1/750秒(プログラムAE時)
電子式 レンズシャッター
ストロボ全速同調
露出計 内蔵
露出 絞り優先AE
プログラムAE
マニュアル
ファインダー 一眼式レンジファインダー
逆ガリレオ式
採光式ブライトフレーム
レンズマウント 独自のバヨネットマウント
対応レンズ 交換式レンズ3種
電池 CR2リチウム電池(Amazon)x2
使用フィルム 120フィルム・220フィルム
スタートマークによるセミオートマット
発売年 2000年

ブロニカRF645は、2000年になり登場した、中判レンジファインダーカメラとしては最後発の部類となる機種です。

120フィルムを使う中判レンジファインダーカメラは、1980年代以降、各社から断続的に発売され、どれも中古で高い人気を保っています。

このブロニカRF645は、名前が表しているように645判(セミ判)のカメラ。
67判や66判には写真作家も愛用する定番機種があるのに比べ、645判の競合は富士フイルムの2機種くらいで、どちらも少々アクが強いモデル。
その点で、ブロニカRF645は中古で645判のフィルムカメラを手に入れたい方にとって、有力な選択肢となるでしょう。

中古ゼンザブロニカならサンライズカメラ
中古ゼンザブロニカならサンライズカメラ

プログラムAE・絞り優先AEを搭載

ブロニカRF645

このブロニカRF645の機能面での最大の特徴。
それが、プログラムと絞り優先が使えるということです。

中判のレンジファインダーカメラは、AEを搭載していても絞り優先のみが普通。
その点で、露出を気にせず撮影できるプログラムAEを採用したブロニカRF645は、なかなかに心強い道具となってくれることでしょう。

露出計の精度はなかなかに信頼できるもの。
後述する露出補正もとても行いやすいので、ネガだけでなくポジでも安心して使えます

中判カメラの中でももっとも撮影面積が小さい645判。
撮影枚数もフィルム1本につき16枚と多めです。
35mmより高い画質で、35mmと同じくらい軽快に撮影したい。
そんなニーズに的確に応えた仕様であるといえます。

クラシカルな外観

プログラムAEを搭載していながら、外観や操作体系は比較的クラシカルなもの。
いかにもレンジファインダーカメラ然としたデザインは、2000年発売のモデルとは思えないくらいです。

シャッターダイヤルはボディ軍艦部に。
絞りリングはレンズ根本に。
フィルムカメラとしてこれ以上なく基本的なスタイルなので、撮影方法でまごつくことはありえません。

いっぽう、AE機だからこそ、露出補正の利便性にも気が配られています。
裏蓋には露出補正ダイヤルを装備。
ちょうど、構えたとき自然に親指が掛かる位置に設けられているので、露出補正は一瞬で可能です。

ブロニカRF645

上質な操作感と金属外装

2000年というフィルムカメラ最末期の機種だけあり、完成度は抜群。
分割巻き上げ可能な巻き上げレバーはしっかりと快適にフィルムを巻き上げてくれます。

ボディ外装はマグネシウム製
Nikon F5やCanon EOS-1vといった同時代のフィルムカメラで採用されるようになったマグネシウムは剛性感抜群。
ブロニカのカメラというとかつては少し華奢な印象もありましたが、ブロニカRF645は頑丈な金属外装もあいまって、危なげなく使える中判カメラに仕上がっています。

見やすいレンジファインダーは完成度高

ブロニカRF645

肝心のレンジファインダーも、二重像がよく見える上質なもの。
ブロニカ最初で最後のレンジファインダー機種ですが、完成度はとても高いです。

ファインダーの採光式ブライトフレームは65mmレンズ用。
後述する交換レンズの使用時には、ブライトフレームが消えるようになっています。
広角45mmの装着時には、ファインダー全視野がほぼ撮影範囲とイコールになります。

なお、ブライトフレームは当然ながらパララックス自動補正です。

ファインダー内の液晶表示も充実

ブロニカRF645が2000年発売のフィルムカメラであることを実感するのが、ファインダー左側の液晶表示
現代のデジタル一眼レフと大差ない、緑色のバックライト付き液晶で撮影状態が表示されます。

絞り、シャッタースピード、露出補正、モード、ストロボの状態。
ファインダーから目を離すことなく撮影することができるので、一瞬のシャッターチャンスも逃すことがありません。

画面は縦長に

ブロニカRF645

ブロニカRF645は、フィルムを横に送る645判の機種なので、カメラを普通に構えると縦長になります
縦画面は好みが分かれるところではありますが、普段とは違う気分で撮影することができるといえるのではないでしょうか。

ブロニカ最後の新規機種

さて、そんなブロニカRF645は、ブロニカが発売した最後の新機種でもありました。

1959年の初代ゼンザブロニカ(ZENZA BRONICA)に始まり、一貫して中判カメラだけを作り続けてきたブロニカ。
ブロニカRF645は、その集大成ともいうべき存在なのです。

このブロニカRF645が発売される2年前の1998年。
ゼンザブロニカはタムロン(TAMRON)に買収されています。

ブロニカRF645
メーカー刻印は「TAMRON」

RF645がゼンザブロニカではなく「ブロニカ」なのもそのため。

そして、RF645が販売終了となった2005年、ブロニカはその歴史に終止符を打ったのでした。

中古ゼンザブロニカならサンライズカメラ
中古ゼンザブロニカならサンライズカメラ

2023年最新!おすすめミラーレス一眼カメラベスト3!!

オールドレンズを楽しむのにも最適!
写真にも動画にもおすすめのフルサイズミラーレス一眼カメラを選ぶならこのカメラ!!
1.SONY α7 IV ILCE-7M4
SONYのミラーレス一眼カメラの王道!
写真・動画どちらもハイクオリティ、迷ったらこの一台!
2.Nikon Z6II
ニコンのミラーレス一眼カメラならこれ!
価格と性能のバランスが取れた名機です!
3.SONY α7C ILCE-7CL
小さく軽いフルサイズミラーレス一眼カメラがほしいならこちら!
どこでも持ち歩ける相棒です。

ブロニカRF645の交換レンズ

ブロニカRF645

ブロニカRF645はレンズ交換式の中判カメラなのが大きな特徴です。
レンズ交換式の中判レンジファインダーといえば、他にはニューマミヤ6とマミヤ7があるくらい。
フォーマットが645判ということで、中古でも人気のマミヤ製2機種に対し、同様のコンセプトを持ったカメラでニッチを狙いに行った、ともいえるかもしれません。

さて、ブロニカRF645には3種類の交換レンズが存在しています。
広角・標準・望遠のシステムを組むことが可能です。

ZENZANON-RF 65mm F4

ZENZANON-RF 65mm F4

35mmフルサイズ換算で40mm相当の画角を持つ、広めの標準レンズとして開発されたレンズです。
基本的には、中古でブロニカRF645を購入する場合、このレンズがついてくることが多いでしょう。

シャープさ、色乗りともに非常に良好。
2000年発売ということで完全に現代レンズなので、フィルムの性能を限りなく引き出すことができるでしょう。

ZENZANON-RF 45mm F4

ZENZANON-RF 45mm F4

35mmフルサイズ換算で28mm相当の広角レンズです。
専用の外付けファインダーがあるほか、ファインダーの全視野もちょうどこのレンズの画角に相当します。

こちらも現代レンズらしく発色が非常に良好。
収差はとても良好に補正されており、歪曲もほとんどありません。
わずかに周辺光量落ちがありますが気にならないレベルです。

ZENZANON-RF 100mm F4.5

ブロニカRF645の望遠側で開発されたレンズ。
ただし、35mmフルサイズ換算で約62mmと、中望遠と呼ぶには短すぎる焦点距離です。

中途半端な焦点距離ゆえかほとんど売れず、現在、中古市場で見かけることも稀
むしろコレクターズアイテムとして手に入れたい交換レンズかもしれません。

番外:ZENZANON-RF 135mm F4.5

開発が行われていたにもかかわらず発売が断念されたレンズです。
35mmフルサイズ換算で約85mm相当なので、発売中止が惜しまれます。
このレンズの代替として急遽発売されたのが、上述の100mm F4.5となります。

ブロニカRF645レンズ用のフード

ブロニカRF645のレンズは、専用レンズフードが独特な形状です。
フード先端がすぼまった形の花形フードで、しかも645判の縦長画面なので、フードを付けると左右が張り出た、他に例を見ない外観となるのです。
専用品のため、中古を探す際には欠品となっていないかチェックするのがおすすめです。

先端がすぼまった、通称フジツボ型フードは、同時期に発売されたニコンのAi Nikkor 45mm F2.8Pなどでも採用。
ブロニカRF645が発売された時代にも影響を受けているといえるでしょう。

ブロニカRF645

ブロニカRF645とライバル機種たち

645判の中判レンジファインダーカメラ。
もちろん、ブロニカRF645以外にも名機がいくつか存在しています。

では、ブロニカRF645と競合機種はどのように違うのでしょうか?

ブロニカRF645とフジカGS645シリーズ

GS645

ブロニカRF645と同じ645判の中判レンジファインダーといえば、富士フイルムの機種が有名です。

フジカGS645シリーズは、1980年代に富士フイルムが展開した中判レンジファインダーで、シャッターは機械式なのが特徴となります。

機械式シャッターは中古カメラ愛好家にとって魅力ですが、標準レンズ搭載のGS645の場合、蛇腹の劣化が発生しているものがほとんどなのが難点です。
当然、露出はマニュアルのみ、レンズ交換もできないので、便利さでいえばブロニカが優れているといえるでしょう。

いっぽう、広角専用モデルは固定式レンズなので、蛇腹の心配はありません。
レンズ交換やAEがどれだけ必要かがポイントとなります。

フジカGS645 クラシカルな蛇腹カメラを復活させたモダンな中判カメラ

ブロニカRF645とフジGA645シリーズ

GA645i

1990年代に富士フイルムが発売したGA645シリーズ。

こちらはうってかわって、高度に電子化された全自動カメラです。
ブロニカRF645はフォーカスがマニュアルですが、こちらは唯一の中判オートフォーカスカメラ。
120フィルムを使う以外、コンパクトカメラそのものです。

撮影の便利さはGA645が勝っていますが、趣味性に乏しいのが難点です。

FUJIFILM GA645シリーズ 最も簡単に使える中判カメラ

ブロニカRF645とマミヤ

New Mamiya 6

中古の中判カメラの定番、ニューマミヤ6とマミヤ7。
フォーマットが異なるので厳密には競合しませんが、コンセプトは似通っています。

66判や67判にこだわりがない場合、ブロニカRF645のほうがレンズ込みの中古価格が安いのは魅力です。

ただし、フォーマットによって撮れる写真が変わってくるので、作品の傾向にも影響することには留意しましょう。

New Mamiya 6 6×6判の中判カメラとして最上の選択肢

Mamiya 7II 中判レンジファインダーの完成形

ブロニカRF645の関連商品

当機種では、電池はCR2リチウム電池を使用します。

中判カメラで使う120フィルムは、以下のものがおすすめです。 ポジフィルム(リバーサルフィルム)で撮影するなら、富士フイルムのPROVIA 100Fが定番です。
フィルムカメラもデジカメ・レンズも最高値の買取を約束します!

ブロニカRF645は便利さとフィルムならではの楽しみを両立したカメラ

クラシカルな外観に、プログラムAEやレンズ交換といった高機能を内蔵したブロニカRF645。
いま、中古フィルムカメラを使う大きな理由のひとつ、カメラを操作する楽しみを存分に味わえる機種だといえるでしょう。

現代的な描写でキレのよい専用レンズは、作品作りにも最適な高性能。
はじめての中判カメラから、プロの道具まで、幅広く対応可能。

ぜひあなたも、ブロニカRF645で中判レンジファインダーを始めてみませんか?

2023年最新!おすすめミラーレス一眼カメラベスト3!!

オールドレンズを楽しむのにも最適!
写真にも動画にもおすすめのフルサイズミラーレス一眼カメラを選ぶならこのカメラ!!
1.SONY α7 IV ILCE-7M4
SONYのミラーレス一眼カメラの王道!
写真・動画どちらもハイクオリティ、迷ったらこの一台!
2.Nikon Z6II
ニコンのミラーレス一眼カメラならこれ!
価格と性能のバランスが取れた名機です!
3.SONY α7C ILCE-7CL
小さく軽いフルサイズミラーレス一眼カメラがほしいならこちら!
どこでも持ち歩ける相棒です。
著者紹介: サンライズカメラ

サンライズカメラは、いまでは数少なくなってしまった「フィルムカメラ専門店」の使命として、フィルムカメラに関する情報を公開し続けています。 「こんな記事が読みたい」というご要望がありましたら、お気軽にFacebook、Twitter、お問い合わせフォームなどからご連絡ください。カメラ愛好家のみなさん、これからフィルムを始めたいみなさんとお話できることを楽しみに待っています。

関連記事