ぜひ行ってみたい東京のおすすめ写真ギャラリーまとめ
デジタルカメラやフィルムカメラに興味を持ったなら、ぜひ写真展を見に行ってみませんか?
写真展は、展示を行うギャラリーで無料で見ることができます。
また、気に入った写真があったら、作品を購入することもできますよ。
今回は東京の主な写真ギャラリーについて紹介します。
関連記事:大阪の写真ギャラリー
2023年最新!おすすめミラーレス一眼カメラベスト3!!
オールドレンズを楽しむのにも最適!写真にも動画にもおすすめのフルサイズミラーレス一眼カメラを選ぶならこのカメラ!!
写真・動画どちらもハイクオリティ、迷ったらこの一台!
価格と性能のバランスが取れた名機です!
どこでも持ち歩ける相棒です。
新宿駅東口〜四谷三丁目の写真ギャラリー
新宿駅周辺から、丸ノ内線の四谷三丁目駅周辺には、「自主ギャラリー」と呼ばれる、写真作家が自主的に運営するギャラリーが多く存在しています。
では、新宿駅方面から順番に見ていきましょう。
1.サードディストリクトギャラリー
新宿三丁目駅直近、雑居ビル4Fにあるギャラリー。
展示内容は基本的にモノクロームのストリートスナップ。
非常にマッシブな展示が楽しめます。
サードディストリクトギャラリー
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-8-9新宿Qビル4F
http://www.3rddg.com/
2.photographer’s gallery
通称「PG」。
ファインアート系のギャラリーで、北島敬三、評論家の橋本一径、木村伊兵衛賞にノミネートされた笹岡啓子など、そうそうたるメンバーが運営者に名を連ねています。
国内で最もレベルの高いギャラリーのひとつです。
自主出版も行っており、2000年代に刊行された「photographer’s gallery press」は写真史についての貴重な文献となっています。
所在地は新宿二丁目の目抜き通り沿いです。
photographer’s gallery
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-16-11サンフタミビル4F
https://pg-web.net/
3.ギャラリー蒼穹舎
新宿御苑前駅が最寄りのギャラリー。
後述するPLACE Mの並びです。
写真集専門の書店に併設されたギャラリーで、自費出版のものも併せ、マニアックな写真集も購入可能です。
ギャラリー蒼穹舎
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-3-5 新進ビル3F
http://www.sokyusha.com/
4.PLACE M(プレイスM)
おそらく日本で最も有名な、歴史ある自主ギャラリー。
切れ目なく写真展が行われており、展示スペースも比較的規模が大きいです。
運営の中心は写真家の瀬戸正人。
ワークショップ「夜の写真学校」も行われており、作家活動をすることを前提の指導が行われています。
2FにもRED Photo Galleryというギャラリーがあり、少し前まではPLACE Mの第二ギャラリーとしてM2という名前でした。
場所は蒼穹舎の数十メートル先。
PLACE M
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-2-11 近代ビル3F
http://www.placem.com/
5.TOTEM POLE PHOTO GALLERY(トーテムポールフォトギャラリー)
四谷三丁目のはずれ、外苑西通りの坂を下ったところにあるギャラリー。
まさに自主ギャラリーの名に相応しい、運営作家の作家活動を中心とするギャラリーです。
ガラス張りの展示空間が開放的。
名前の由来はおそらく、隣りにある公園にトーテムポールのオブジェがあることだと思います。
TOTEM POLE PHOTO GALLERY
〒160-0004
東京都新宿区四谷四丁目22第二富士川ビル1F
http://tppg.jp/
6.Gallery Niepce(ギャラリーニエプス)
写真家の中藤毅彦が中心となって運営する自主ギャラリー。
作家と鑑賞者の距離が近いのが魅力です。
展覧会を見に行くと、作家がお茶を出してくれることが多いです。
いうまでもないですが名前の由来は世界初の写真を生み出した、ニセフォール・ニエプスです。
展示の傾向として作家固有の土着的エモーショナルな情感を押し出すものが多い印象。
Gallery Niepce
〒160-0004
東京都新宿区四谷4-10メイプル花上2F
https://www.niepce-tokyo.net/
7.Gallery YOCTO(ギャラリーヨクト)
ニエプスの並びにある、写真家の平賀淳が中心となった自主ギャラリー。
もともとこの場所にはGallery Photo↙︎synthesisというギャラリーがあり、その展示空間を引き継いでいます。
Gallery YOCTO
〒160-0004
東京都新宿区四谷4-10ユニヴェールビル102
http://yocto.webcrow.jp/
2023年最新!おすすめミラーレス一眼カメラベスト3!!
オールドレンズを楽しむのにも最適!写真にも動画にもおすすめのフルサイズミラーレス一眼カメラを選ぶならこのカメラ!!
写真・動画どちらもハイクオリティ、迷ったらこの一台!
価格と性能のバランスが取れた名機です!
どこでも持ち歩ける相棒です。
新宿駅西口の写真ギャラリー
新宿駅西口にはカメラメーカー直営のギャラリーが所在しています。
1.ニコンプラザ新宿
新宿駅西口ロータリーから至近の、エルタワー28Fにある、ニコンのサービスセンター併設のギャラリーです。
新進作家を中心に展示しているほか、作家を目指す方のためのポートフォリオレビューも行っています。
写真学校の卒業展示を行うこともあります。
ニコンプラザ新宿
〒163-1528
東京都新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー28階
http://www.nikon-image.com/support/showroom/shinjuku/
2.リコーイメージングスクエア新宿
ペンタックスのサービスセンターを引き継いだ、リコーのサービスセンターです。
ギャラリーが併設されており、風景写真などを中心に展覧会が行われています。
リコーイメージングスクエア新宿
〒163-0690
東京都新宿区西新宿1-25-1
新宿センタービルMB
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/community/squareshinjuku/
山手線東側の写真ギャラリー
銀座〜田町方面にもいくつかの写真ギャラリーが存在します。
新進作家よりも評価の定まった写真家の展覧会が多い印象。
1.ニコンサロン銀座
銀座のニコンでは、比較的評価の定まった作家を中心に展示が行われています。
サービスセンター併設。
ニコンサロン銀座
〒104-0061
東京都中央区銀座7-10-1
http://www.nikon-image.com/activity/exhibition/
2.PGI(Photo Gallery International)
写真専門のコマーシャルギャラリーの草分けのひとつ。
大御所作家のオリジナルプリントや、暗室での作り込みに特色がある作家の展示を中心に行っています。
暗室関係の写真材料や展示用品も販売。
2015年、田町から麻布に移転。
PGI
〒106-0044
東京都港区東麻布2-3-4 TKBビル 3F
https://www.pgi.ac/
3.gallery bauhaus(ギャラリーバウハウス)
神田明神の側、本郷の山の上にあるギャラリー。
御茶ノ水駅が最寄り。
モノクロームのオリジナルプリントや古典技法による作品を中心に展示。
gallery bauhaus
〒101-0021
東京都千代田区外神田2-19-14-101
http://www.gallery-bauhaus.com/top.html
東京の西側の写真ギャラリー
1.POETIC SCAPE
中目黒駅が最寄りのコマーシャルギャラリーです。
写真というよりもファインアートの文脈で活動を行う作家の展示が主となっており、最先端の写真表現に触れることができますよ。
POETIC SCAPE
〒153-0061
目黒区中目黒4-4-10 1F
http://www.poetic-scape.com/
2.ギャラリー街道
中野にあるギャラリー(高円寺から移転)。
写真家の尾仲浩二を中心に運営される自主ギャラリーです。
ギャラリー街道
〒164-0001
東京都中野区中野5-14-5
ハウスポートB1F
https://kaidobooks.jimdo.com/
3.表参道画廊
表参道から少し裏道に入ったところにある貸し画廊。
写真展も頻繁に開催しており、ファインアート方面の写真作家の展示が中心です。
同じ建物にMUSEE Fというギャラリーも併設されています。
表参道画廊
〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-17-3
アーク・アトリウム B02
http://www.omotesando-garo.com/
写真ギャラリーを訪れてみませんか?
東京には非常に数多くの写真ギャラリーがあり、それぞれに展示にも異なった傾向があります。
写真やカメラに興味を持ったらぜひギャラリーの展示を見に行ってみましょう。
また、写真表現をより広げるには、写真以外の美術作家の個展を見に行くのもおすすめ。
きっと大きな刺激を受けること間違いありません。
ぜひいろいろな写真を見に行ってみましょう!
関連記事:大阪の写真ギャラリー
2023年最新!おすすめミラーレス一眼カメラベスト3!!
オールドレンズを楽しむのにも最適!写真にも動画にもおすすめのフルサイズミラーレス一眼カメラを選ぶならこのカメラ!!
写真・動画どちらもハイクオリティ、迷ったらこの一台!
価格と性能のバランスが取れた名機です!
どこでも持ち歩ける相棒です。
関連記事
-
FUJIFILM(富士フィルム)GF670 Professional/最後の蛇腹中判カメラ
2024.08.29 機種別FUJIFILM日本中判レンジファインダースプリングカメラ・フォールディングカメラ中判カメラ -
[コラム] 写真撮ってるとちょっと嬉しいことが起こる~Leica M3 試写~
2024.02.24 スタッフコラム -
[コラム] フィルムカメラの風向きが変わり始めた?
2024.02.23 Fan Blog-魅力を語る- -
Canon (キヤノン) FTb/徹底解説してみた!”よい意味で普通”が持ち味のいぶし銀MF一眼レフカメラ
2023.03.31 機種別Canonフィルム一眼レフ日本MF一眼レフ -
[フィルムカメラぶらり撮影散歩14] Nikon S3で2本のレンズを味わってみた。「Nikkor-S 5cm F1.4」「Nikkor-Q 13.5cm F3.5」の撮り比べで分かったS3への愛
2022.10.25 Series Blog-写真家さんフォトグラフ-日本Nikonフィルムカメラ体験レポレンジファインダー(レンズ交換式)レンジファインダー用レンズオールドレンズ